
Epson Scan SDK
スキャナードライバーのEPSON Scan または Epson Scan2はTWAIN APIをサポートしています。TWAIN APIはスキャナーを制御するために必要なすべての機能を網羅していますが、一般的にTWAINでの開発には習熟が必要です。
Epson Scan SDKはスキャナーを制御するための多くのパラメーターを網羅しながら、一般化したAPIでスキャナーをコントロールすることができるWindows®用の開発キットです。
WebExtensionについて
Javascriptのライブラリを利用して、お客様のWebページに「スキャン」ボタンを簡単に追加することもできます。EpsonScanSDKWebExtension_Vxx.msiのインストールが必要です。(注3)
また、TWAINにはない以下の機能をEpson Scan SDKはサポートしています。
- 保存ファイルフォーマットの指定。(JPEG(JFIF), PDF(検索可能PDFを含む), TIFF, Bitmap),PNG
- 読み取りイメージを使った保存ファイル、または、保存フォルダーの分離。
- 指定領域の読み取りイメージをOCR機能でデータに変換し、以下を実現。
- データをアプリケーションで利用。
- データを使い保存ファイル名、保存フォルダー名に利用。
- 仕切り紙上のテキストデータを使い保存ファイルを指定。
- 指定領域の読み取りイメージをバーコード読み取り機能でデータに変換し、以下を実現。
- データをアプリケーションで利用。
- データを使い保存ファイル名、保存フォルダー名に利用。
- 仕切り紙上のテキストデータを使い保存ファイルを指定。
開発環境は以下の4つです。
- Visual Basic®
- Visual C++®
- Visual C#®
- Java SE Development Kit 8
(注1)Epson Scan SDKを使うに以下のソフトウェアが必要です。
EPSON Scan Ver.5.0 以降
Epson Scan 2 Ver.6.1 以降
(注2)ネイティブの64bitアプリケーションの開発に対応しているのはEpson Scan 2が対応している機種に限ります。以下の64Bit用ファイルをインストールしてお使いください。
EpsonScanSDK64_Vxxxxx_YYYYMMDD.ZIP
EpsonScanSDKRuntime64_vxx.msi(配布用)
(注3)WebExtensionは32Bit用SDKが必要です。Widnows、またはWebブラウザーが64bitの場合も以下の32Bit用ファイルをインストールしてお使いください。
EpsonScanSDK_Vxxxxx_YYYYMMDD.ZIP
EpsonScanSDKRuntime_vxx.msi(配布用)
詳しくはインストール後に作成される以下2つのマニュアルをご覧ください。
保存先:
%Program Files%\epson\ScanSDK_V10\Documents
ファイル名:
EpsonScanSDKDevGuide.pdf
EpsonScanSDKWebExtensionDevGuide.pdf
インストールフォルダーの解説
インストールされるフォルダーは以下です。
%Program Files%\epson\ScanSDK_V10
対象機種
スキャナー開発支援ツール 対象機種一覧表をご確認ください。
ランタイムの再配布について
エンドユーザーに配布するランタイムは以下のフォルダーにあるインストーラー
[EpsonScanSDKRuntime_V10.msi]を使って配布が可能です。サンプルソースとドキュメントは配布できません。
%Program Files%\epson\ScanSDK_V10\Redist
変更履歴
EpsonScanSDK_v10113_20240711.zipEpsonScanSDK64_v10113_20240711.zip
- DS-900WNを対象機種に追加。
EpsonScanSDK_v10110_20230515.zipEpsonScanSDK64_v10110_20230515.zip
- DS-C420W、DS-C480Wを対象機種に追加。
- docSize に自動検知長尺の設定(DS_AUTO_LONG)を追加
- EslParamScanExV2 に原稿待ち受けモード(autoFeedingMode)を追加
- EslParamScanExV2 にラミネートカードモード(laminateCardMode)を追加
- EslParamScanExV2 にフチ消し(edgeFill)を追加
- ConnectInfo のCT_LOCAL(1)/CT_NET_IPV4(2)/CT_NET_IPV6(3)をサポート
EpsonScanSDK_v10104_20211116.zipEpsonScanSDK64_v10104_20211116.zip
- DS-790WNを対応機種に追加。
EpsonScanSDK_v10103_20210811.zipEpsonScanSDK64_v10103_20210811.zip
- メモリリークを修正。
- fileNumCounterDigitsに5以上を設定するとハングアップする件を修正
- 「Web Extension開発者ガイド」のsizeUserに関する誤記を修正
EpsonScanSDK_V10102_20210115.zipEpsonScanSDK64_V10102_20210115.zip
- DS-531、DS-571Wを対象機種に追加。
- WebExtensionの機能にスキャナから情報を取得する関数を追加
- 検索可能PDF形式で保存した場合、OCRテキストが保存されない件を修正
EpsonScanSDK_V10100_20201105.zipEpsonScanSDK64_V10100_20201105.zip
- Web Extensinを追加
- ネイティブ64bitアプリケーション開発に対応。
- 保存ファイルフォーマットにPNGを追加
- 「PDF作成モジュール/ OCRコンポーネント」インストール不要
EpsonScanSDK_V1064_20191010.zip
- DS-32000を対象機種に追加。
EpsonScanSDK_V1061_20190208.zip
- DS-870、DS-970を対象機種に追加。
EpsonScanSDK_V1060_20181116.zip
- ES-50、ES-60WB/WW、DS-780Nを対象機種に追加。
ダウンロード
ダウンロードzip構成(EpsonScanSDK_x86_x64_v10113_20240711.zip)
- EpsonScanSDK_v10113_20240711.zip
- EpsonScanSDK64_v10113_20240711.zip
- 注意点
- 本コンテンツでご紹介しました仕様書などは、Windowsのインストーラー形式(msi)にてご提供いたします。ダウンロード後、zipファイル内にあるmsiの拡張子のファイルを起動しセットアップすることで、Windowsのスタートアップにフォルダーを作成し、その中にファイルを展開する形でご提供します。なお、ご利用の際には、セットアップウィザード内に掲示されます使用許諾契約書をお読みいただき、使用許諾書に同意いただく必要があります。